下谷神社
下谷神社は、東京都で一番古い稲荷神社なんです!
なんと730年からの長い歴史を持つ神社。
まだあるよビックリポイント。寄席の発祥地でもあるんです。境内で行われたそうですよ。
見どころは天井にある龍の絵!当時、巨匠横山大観が作成したこの絵がスピリチュアルパワーを放っている。
そもそも下谷神社の建つこの地、
大地のパワーが集まっているらしいです。
パワースポットとしてとっても有名。
御朱印帖は龍を基調とした迫力のあるもので、人気大(筆者は持っていませんが・・・)
御朱印には狐の印が!限定の物はカラフルで大人気です。
下谷神社の御祭神
オオトシノカミ、ヤマトタケル
下谷神社の御利益
商売繁盛、家内安全
下谷神社へのアクセス
住所→東京都台東区東上野3丁目29番地8
JR山手線の上野駅で降りて、徒歩5分
下谷神社の御朱印
下谷神社の御朱印↓
おわりに
下谷神社の御朱印は人気で、筆者は当時、
「かわいい御朱印」
といううわさを聞いて、参拝に行ったことを思い出します。
私の御朱印は限定のものではありませんが、限定の御朱印を見に行ったとき、カラフルさに驚きました。
また、稲荷神社に目がありませんという方、いると思います。(筆者も稲荷神社を見つけたら飛び込んで参拝してしまう。)
東京都の稲荷神社といえば、下谷神社が必ず名前挙がります。(やはり、都内で一番古いので!)
ぜひみなさん、下谷神社に参拝に行ってみてはいかがでしょうか。
正しい参拝方法の記事も参考にしてみてください。
以上、管理人の「はりね。」でした。