はじめに
こんにちは。
中国語学習歴8年御朱印マニアの「はりね。」と言います。
日本における中国人観光客の増加は年々増加傾向にありますね!
日本の文化は外国で人気なんです。
自然、空気、漫画、着物、和食などなど。(生ものは昔人気がなかったですが、中国や台湾に日本食の店が増えていることによって、人気が高まってきています。タピオカブームの後は寿司ブーム来ないかな)
東京オリンピックも間近に控えています。全世界に日本がアピールされるんですよ!すごいですね。きっと日本ファンが増えて、もっと観光客は増えますよ。
そして!
中国人観光客と交流してみたい!と思う人もいるはず。
一番話しやすい話題って身近なモノですよね。
初心者にとって、まずは家の中にあるものを口に出すことが、単語力アップ、発音の正確性をアップさせるのに有効です。
今回は、家にあるものを中国語で言ってみよう!ということで、良く使えそうな簡単な単語をピックアプして紹介したいと思います。
家の中にある物【日本語と中国語】
日本語 | 中国語 | 読み方 |
リビング | 客厅 | クアティング |
イス | 椅子 | イーッズッ |
クローゼット | 衣柜 | イーグイー |
ソファー | 沙发 | シャーファー |
ゴミ箱 | 垃圾桶 | ラージートン |
テレビ | 电视 | ディエンシィ |
本棚 | 书柜 | シューグイー |
テーブル | 桌子 | ジュォズ |
ドア | 门 | メン |
冷蔵庫 | 冰箱 | ビンシアン |
絨毯 | 地毯 | ディータン |
カレンダー | 月历 | ユエ リィ |
カベ | 墙壁 | チアーンビィ |
時計 | 时钟 | シージョン |
よく使う者をピックアップしました。
日常会話の心構え(一般人と通訳人の違いを知れば会話に対するハードルが下がる)
では最後に、日常会話における心構えを紹介しましょう。(苦しい外国語学習への気持ちをラクにする秘策を教えます)
一般人と通訳人には違いがあります。
これを理解すれば、日常会話へのハードルがぐっと下げられます!
外国語で会話するときに大切なのは、基本文法を操ることです。基本的な文法で表現できることって多いです。
初心者を卒業したら、慣用句だったり、複文だったりで細かな表現方法を学んでいくわけですが、基本文型でもいえるんです。
だから、語学上級者になれば、言い方の分からない表現をしなくてはいけない状況にぶつかった時に、文型・表現のレベルを落とすことで、「どんなことも表現できる」状態にもっていきます。
(もちろん、通訳の時などでクライアントの言ったことのニュアンスをネイティブそのままに伝えるには簡単な文型だけではできませんが、日常会話なら基本文型の学習を卒業したら、あとは応用するだけで表現していけます)
これは、単語も同じです。
たくさん単語を覚えていくと、「あれ、この単語の意味、他の単語でも出てきたぞ」となりますが、それは、状況や前後の文脈などから、正しい単語を使わなくてはいけないからです。
通訳人が簡単な単語ばかり使っていれば、「ソレ、日本語でそういうかもしれないけど、中国語では言わないヨ」となってしまいますが、
通訳・翻訳の仕事でなく、ただの日常会話なら、通じますから安心してください。
ですので、簡単な単語でいいです。新聞に出てくるような難しい単語でなくていいので、
カンタンな単語をたくさん覚えていくようにしましょう。
どうしてもだめなら、通訳機で頑張ろう。
以上、中華料理大好き「はりね。」でした。